今日は涼しいですね。今年の夏はホントに暑かった!けど終ってみるとなんかサビシいような。今年も夏らしいことをひとつもしなかったなあ〜。
鹿島の野外コンサート会場で花火を見ながらかき氷を食べた…、ぐらいかな。ああ充分夏らしい。良かった。
まあ、渋谷時代「納涼祭」ができたのは嬉しかったです。久々に顔会わせるヒトもいたりして、暑中見舞いというか。「お中元」を配れば良かったな。来年のネタにしよう(来年あるのか?)。
9月1日(土) Michael Fisher from Austria
ミヒャエル・フィッシャー(sax,violin)
尾上祐一(自作楽器)
寺内大輔(voice,etc)
三宅珠穂(piano,etc)
井谷享志(perc)
庄子勝治(sax) from広島
松本健一(sax)
場所:SPECIAL COLORS(アルテナスペース) 中野区新井5-9-1 アーバンハイム津島B1 18:30開場 19:00開演

先日のワークショップを終え、期待が膨らむばかり。
9月3日(月)Love at the Swimming Hole
Live:東京中低域 / Noahlewis' Mahlon Taits
DJ:梶本聡 (BABY RECORDS)
会場:吉祥寺スターパインズカフェ 開場18:30/開演19:30
前売り¥3000+1drink/当日¥3300+1drink

東京中低域、久々にスターパインズカフェに登場。前回はヨロ昆布にやられたんだっけ…。
9月4日(火)藤井郷子オーケストラ名古屋
open 18:00 start 19:00 前売り¥3,300 当日¥3,500 + order
チケット発売(チケットぴあ、Tokuzo店頭、前日迄の電話、メール予約可)
http://www.tokuzo.com @名古屋 得三 名古屋市千種区今池1-6-8ブルースタービル2F 052-733-3709

世界サイキョウのオーケストラ!
9月5日(水)豊橋自由研究所
出演:松本健一sax、高木幹晴drums、鈴木茂流(永久持続音)、臼井康浩guitar他 自由参加即興セッションあり(事前エントリー必要)
エントリーはこちらへメールして下さい
mikiharu.takagi●nifty.com
お手数ですが上記アドレスの●を@に変えて下さい(スパム防止のため)。
入場料:当日2500円 前売・一般演奏参加者(エントリー必要)2000円 18:30会場 19:30開演
会場:ハウスオブクレイジー 豊橋市松葉町1-26-2 TEL 0532-55-9000

初めて行きます。ハウスオブクレージー。どんな人たちに会えるのか楽しみです。
9月6日(木)松本健一sax・中島直樹bass デュオ「公開秘儀」
開場6時半、開演七時(9時には終了の予定)
会場:バーNonChiamoノンキアーモ 堺市堺区戎之町東3-1-17 桜ビル1F 072-228-6199
料金:2000円 ドリンク別
問い合わせ: 090-4039-6225堺ジャズ愛好会 磯部

おどろおどろしいタイトルのわりには9時終了というところが惜しい。朝までやって〜!
9月7日(金)渋谷時代vol.36 U-26 tokyo improvised music meeting
吉田悠樹(二胡・パイカル)、橋本剛秀(sax)、本田祥康(g)、大久保一樹(tuba)、康勝栄(g)、浜野謙太(tb・サケロック)、弘中聡(drums)
松本は企画のみ。
※チラシには「重鎮を招く」となっていますが、当日重鎮プレイヤーの出演は無くなってしまいました。お詫びして訂正します。
19:00 開場 / 19:30 開演
料金前売 2500円 当日2800円 (1drink付)
会場:公園通りクラシックス 渋谷区宇田川町19-5 山手教会B1F 03-3464-2701(Hall) 03-3423-6343(Office) ご予約はメール takuhatsu@ybb.ne.jp またはクラシックス03-3464-2701(17時以降)までお願いします。