よろしくお願いします。
思い起こせば、昨年の9.11にちょっとしたアクシデントで、時間が無くて2〜3テイク録れればOKという状況のなか突貫レコーディング。その後ゆっくりマスタリングしようと(こういうパターンの場合怠惰なためオクラになることもありがち)してたら前衛血球氏からの東京芸術見本市へのお誘いを受け、特急プレス、ジャケット制作。まったく、トーンマイスターならびにデザイナーの丸小野さんにはほんとお世話になりました。
突貫レコーディングのなか名演してくれたメンバーの皆さんにもロクなギャラも払えず…(以下略)
ところが、私ときたら、東京芸術見本市ではトツゼンの閃きに素直にしたがって、ナレーション入り完全即興演奏を敢行。その後、セリフや四字熟語の入った新曲や、ドラム部との2回にわたる対戦、など、無計画、野方図の限りをくりかえしまして、メンバーの皆さんを振り回してしまいました。
で、明日のプログラムは、CDの曲をやります。それも曲順通り、時間の許すまで。
レコーディングの時点から丸1年。ほとんど荒修行的ライブを繰り返したメンバーの面々は何を返してくるのか…。
これら荒修行は意図的にやってきた訳ではなく、もう、行き当たりばったり、だったんだけど、なんだかそういう図が見えてきました。
という訳で、乞うご期待。
私が一番期待しているけど。